さくらのVPS 512へ移行してみた

これまで、さくらのレンタルサーバ(スタンダード)を使っていたのですが、年一括払いで5,000円かかっていました。高いと感じていた訳ではありませんが、さくらのVPSは安いプランだと年一括払いで10,780円だったので、レンタルサーバの契約を延長せずVPSへ切り替えました。

OSインストール

Debianが好きなので、当然カスタムインストールします。コントロールパネルから操作を進めるとJavaで作られたVNCソフトが起動し、通常のDebianインストール画面が表示されます。後はウィザードに従っていくだけなのですが、さくらインターネット用にカスタマイズされているらしく、設定項目はIPアドレスUnixアカウントくらいで簡単。全部で10分かかりませんでした。

初期設定

OSインストールが終わると、サーバが停止状態なのでコントロールパネルから起動します。
まずはsshでログインしてみます。最初はパスワード認証になっているので、まずは鍵認証できるよ設定。

mkdir .ssh
chmod 0700 .ssh
exit

scp ~/.ssh/id_rsa.pub foo@example.com:~/.ssh/authorized_keys
ssh foo@example.com

上記設定で鍵認証がうまく動作する事を確認し、パスワード認証を無効に設定。

# vi /etc/ssh/sshd_config

                                                    • -

#PasswordAuthentication yes

PasswordAuthentication no

                                                    • -

# /etc/init.d/ssh reload

パスワード設定が無効か確認。

ssh inai_user_name@example.com
Permission denied (publickey).
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~(ok パスワード認証が無効になっている)

zshへshellを変更

# aptitude install zsh
# chsh
Changing the login shell for root
Enter the new value, or press ENTER for the default
Login Shell [/bin/bash]: /usr/bin/zsh
exit

scp ~/.zshrc foo@example.com:~/

nanoを削除(visudo等でnanoが起動するのがイヤ)

# aptitude purge nano

sudoを導入

# aptitude install sudo
# visudo
foo ALL=(ALL) ALL
~~~~~~~~~~~~~~~~ 追記

$ sudo whoami
[sudo] password for foo:
root

今日はここまでにしておきます。
後日、ApacheMySQLの設定を行います。